時給制で得する人、損する人

 

久しぶりにアルバイト!労働らしい労働しましたとさ!

大学生の時は当たり前だったアルバイトの時給制、サラリーマンになって当たり前になった固定給制。

ここにちょっと思う事があったので書いていきます。

 

時給制で得する人、損する人ってどんな人?

あなたの人生のうちで1時間であなたはどんな価値を生み出しますか??

アルバイトはどんだけ忙しかろうが、暇であろうが1時間で1,000円を

サラリーマンは1ヶ月で手取り20万円を。業績に応じてボーナスが支給されます。

 

違うようで根本的には同じこの給料体系ですよね。サラリーマンは固定給制とはいえ、決められた労働時間を会社に提供して給与を受け取る。

よく「俺先月の労働時間確認してみたらさ、働き過ぎで時給換算したらバイト以下だったよ」なんて言ってる人いますからね。

 

時給制で得をする人というのは、単刀直入にいうと仕事ができない人。損をする人は仕事ができる人です。

仕事ができる人は仕事ができる故に次から次へと仕事が舞い込んできますから、同じ1時間という時間の中でも仕事量が多くなってしまいます。

その一方で仕事のできない人は時給に見合う仕事をしようがしまいが給料が発生するので得をするのです。

 

 

僕が初めて時給制に対して疑問に思ったのは大学生の時でした。たくさんアルバイトをして海外旅行の資金を貯めていた時に、忙しい時もあれば忙しくない時もあるのに給料が同じってなんか変だなって思ったんです。

それと同時になんだが自分の人生を切り売りしているような感情を抱くようになったんです。

今思えば、この感情が僕がサラリーマンを辞めるに至った思考の一部分なのかなって思います。どこで働いていようと同じ1時間は平等に過ぎ去っていく。それならもっと違う事をやりたい。

人生一度しかないんだから、やりたいことをやりきりたい。

 

サラリーマンは会社の仕組みに則って仕事し、1億円の売上を上げようが、1000万円の利益をだそうが給料は変わらない。お客様のために働こうが、自分のために働こうが、会社のために働こうが大きな変化はない。

 

僕はこれが嫌だったんです。

 

「人生の時間と引き換えに給料をもらう」これをするならば「自分の人生の時間を使って、もっと直線的に誰かの役に立ちたい」こう思っている今日この頃です。

そのために手段として、僕はキャンプ業界で生きていこうと思います。

 

大きな企業の中で10億円の売上をあげるよりも、自分の力で1,000万円稼いで、より直接誰かのために働く。

 

僕は自分の人生をこうやって使って生きていきたい。

 

 

あなたはその人生の1時間を使って、何を成し遂げますか?

 

この記事を書いた人

佐久間亮介(さくぽん)1990年3月生まれ。
好きなことを仕事にしようとして会社員を1年10ヶ月で飛び出した旅人。月間最高80万PVのキャンプブログ【https://camp-in-japan.com/】を共同運営。
フリーランス4年目。好きなことが仕事になりました。

佐久間 亮介をフォローする
人生日本旅
シェアお願いします!
佐久間 亮介をフォローする
若気の至り | 佐久間亮介公式ブログ

コメント