真面目な人が損する社会?それでも、僕は人を信用して生きて行く。

人生

 

以前、真面目な人や優しい人が損をする世の中っておかしいと思う。というブログを書きましたが、今回はそんな世の中でも僕が人を信用して生きていこうと思う理由を書いていこうと思います。

 

信じて生きてた方が得られるものが多い。

真面目に生きていると損をしがちです。僕のブログにも「真面目 損」といったキーワードでたくさんの方が飛んできてくれてます。ということは、真面目で損をして悩んでいる方がいらっしゃるということだと思います。でも、僕はそんな現実であろうと人を信用して、真面目に生きていこうと思っています。

その理由は「人を信用して得られる情報・経験値が、人を疑って生きていくことよりも得られるものが多い」と思うからです。

IMG_2437

うがった見方ばかりせずに、僕は基本的に人のことを信用します。オープンにまずは信用してなんでも受け入れていきます。

そうすると何が起こるのかというと、情報がたくさん入ってくるように思うのです。

最初から人のことを不審に思っていると何でも怪しいもののように感じてしまい、本当に価値あるものですら取りこぼしてしまう気がするんです。

 

もちろん、人を信用しすぎて、騙されること、失敗することもたくさんあります。

それでも、僕が人を信用して生きて行くのは、疑って生きて行った時に本当に価値あるものを失うリスクよりも人を信じて得られるものを重視しているからということです。

本当は本質を見抜く力が備わっていれば、怪しい話もかわして生きていくことができるんだと思います。でも、そんなもの最初から持っている人なんていないんじゃないでしょうか。

特に20代は、とにかく経験値を積み重ねていくことに重きを置いて、例え騙されることがあろうとも前に進んでいくことが大事なんじゃないのかなって思います。

その積み重ねの中で、何が怪しくて、何が本当に価値のあるものなのか。本質を見抜いていく力が養われるんじゃないのかなって思います。

 

ネットが真面目な人を手助けする?!

一つ思うのは、段々と嘘をついている人が暴かれていく時代になっていっているんじゃないかなってことです。ネットをみれば何でも書いてありますので、例えその場でかわすことができても、本当かどうかがすぐにバレてしまう時代。だからこそ、真面目に生きている人にスポットが当たっていくんじゃないのかなって思ってます。

悪いこと、無理強いをしていた企業が淘汰されていったり、不祥事がSNSで拡散されるようになったのもこの一つの事例なんじゃないのかなって思ってます。

 

真面目に、誠実に生きている人が正当に評価される場所作りができたらなーなんて思う今日この頃です。

それでは!

 

この記事を書いた人

佐久間亮介(さくぽん)1990年3月生まれ。
好きなことを仕事にしようとして会社員を1年10ヶ月で飛び出した旅人。月間最高80万PVのキャンプブログ【https://camp-in-japan.com/】を共同運営。
フリーランス4年目。好きなことが仕事になりました。

佐久間 亮介をフォローする
人生
シェアお願いします!
佐久間 亮介をフォローする
若気の至り | 佐久間亮介公式ブログ

コメント

  1. 板垣栄作 より:

    同じ思いです。頑張って良い世の中に出来たら嬉しいです。佐久間さんを知れて良かったです。何処かで会えると良いですね。頑張ってください。