ども、さくぽんです。
前回の新湯温泉に引き続き、温泉の話しです。僕、本当に温泉大好きです。
干潮の時だけ入れる温泉「平中海中温泉」
じゃん!これぞ屋久島の隠れた観光名所「平中海中温泉」です。
干潮の前後1時間、つまり日によっては1日2時間しか入れない温泉です。目の前が海なので満潮時には海水で埋もれてしまうんでしょう。
協力金100円を支払います。
マジで海の目の前です。
場所によっては熱いところがあったり、ぬるいところがあったり。
結構気持ちいいです。若干底がぬめっとしてますが、まぁ野天風呂なんでその辺は仕方ないです。そんなもんですよね。
地元の人も結構利用するっぽくて、僕らが全裸で入ってたんですけど、おばぁちゃんが普通に入ってきました。あ、混浴ですよここ。
っで、もののけ姫の舞台?にもなったとこに行きたくて時間がなく、そそくさと出ようとしたら「あーもう行っちゃうのかい?まだ入れんのにな〜」っておばぁちゃん言ってました。
歴とした温泉です。
注意事項。水着着用不可ですが、タオルは大丈夫です。あと足湯もありましたよ。
場所
屋久島の南側にあります。一応駐車場もありますが、狭いので手前の道に路駐する形になります。
コメント